美博の庭で巨大人形劇

ブログ イベントレポート 今日の美博

今週の飯田は「いいだ人形劇フェスタ」でにぎわっております。

金曜の夕方からは、チェコを拠点とする人形遣いの沢則行さんひきいる巨大人形劇「岩見沢人―GENE―」が当館の前庭で行われました。

CIMG2734

 

 

 

 

 

クレーンで吊り上げた巨大な馬をあやつる様子は圧巻。

今回は上半身のみ登場。下半身ができあがるのはいつ?
今回は上半身のみ登場。下半身ができあがるのはいつ?

 

 

 

 

 

 

 

スピノサウルスの「スピノン」も巨大人形劇を鑑賞。

さて感想は?

ボクのほうが大きいぞ…
ボクのほうが大きいぞ…

雨ニモマケズ、見学会

ブログ イベントレポート 今日の美博

 

今日は日夏耿之介ゆかりの碑を訪ねる見学会でした。
日夏記念館裏の碑

日夏記念館裏の句碑と、いい感じになった苔

 

集合時間の9時になっても誰も集まらず、中止かも… などと心配しつつ、日夏記念館の周りをウロウロ。

いつの間にか苔がいい感じ(曖昧だなあ)になってました。

リンゴ並木の詩碑
リンゴ並木の詩碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお墓参り
みんなでお墓参り

 

 

 

 

 

 

 

菩提寺の柏心寺でお墓参りを終えた頃、本格的な雨に。

日夏耿之介旧邸。どしゃ降りに。
日夏耿之介旧邸。どしゃ降りに。

 

 

 

 

 

 

 

でも、おかげさまで、なんとか「雨ニモマケズ」に無事見学会を終えることができました。

本当は日夏詩伯の詩から引用したかったんですけど…

 

書の大作を展示 飯田風越高等学校書道部第24回風懐展

ブログ 今日の美博

飯田風越高等学校書道部の作品展の準備を行いました。

今年は高校生たちが大作に挑み、美術博物館と共催で展示します。
市民ギャラリーでは横640㎝×縦240㎝の超大作を展示。
圧倒されるパワーを感じます。

ロビーでは部員の半切作品を飾りました。
整然と並んだ掛け軸作品。
墨の美しさが際立ちます。

そして、明日5日午後2時から書道パフォーマンスを開催。
美術博物館の前庭で日の光を浴びながら大作を揮毫する予定です。
観覧無料なのでぜひ訪れてみてください。
ただし、雨の場合は9日に延期です。

明日天気になーれ

DSC_0360

 

 

 

 

 

 

DSC_0350

 

 

 

 

 

展示室内はモノトーンの版画、屋外は色とりどりの花。

ブログ 今日の美博

新緑の時期にむけて、「長谷川潔の版画世界-パリから日夏耿之介に贈る-」展がはじまりました。

CIMG0461b

 

 

 

 

 

 

 

「  平日にもかかわらず…」

と書きだすわけにもいかず、平日スタートとあってひっそりとした幕開けに。

CIMG0471b

 

 

 

 

 

 

一歩外に出れば、カイドウやヤマブキといった花々が眼を楽しませてくれます。

CIMG0475b

 

 

 

 

 

 

 

 

館内はモノトーンの版画、屋外は色とりどりの花。

サクラが散っても美術博物館はみどころいっぱい。

日々、眼福にあずかっております。

特別展「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」 会期わずか

ブログ イベントレポート 今日の美博

好評の特別展「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」がいよいよ19日に閉幕します。

これだけのスケッチ・下絵資料を展示する展覧会は、もうしばらくはありません。
ぜひぜひ、お見逃しのないように。

本日、18日は学芸員によるギャラリートークを行いました。
新発見の「雨中美人」未完成画の魅力に迫りました。
多数の方のご参加ありがとうございます。

IMG_0595

 

 

 

 

 

滝沢具幸館長の特別講演会

ブログ イベントレポート 今日の美博

「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」展の特別講演会として
滝沢具幸館長の特別講演会「スケッチからみる春草の自然観照」を開催しました。
現役の日本画家(創画会)でもある滝沢館長ならではの視点で
春草のスケッチや下絵をみていきました。

DSC_9929

 

 

 

 

 

 

「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」展は、残り2週間(4/19まで)です。
新出資料盛りだくさんの展覧会をお見逃しなく。

創造の源泉展にあわせて美術講座を開催 研究の新成果に多くの聴衆が集まる

ブログ イベントレポート 今日の美博

開催中の特別展「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」にあわせて美術講座「21世紀から春草へのアプローチ」を開催しました。菱田春草生誕140年に新たに発見された資料や研究について、90人近くの受講者が熱心に聞き入りました。

IMG_2880

 

 

 

 

 

 

鶴見香織氏(東京国立近代美術館主任研究員)は、春草の落款と作品を詳細に分析することで、春草の作画への取り組みの変遷を考察。

IMG_2871

 

 

 

 

 

 

当館の小島学芸員は、新出の菱田春草の「制作扣帳」について、《落葉》の連作の制作順序など、新資料によって何が明らかになったのかを解説しました。

菱田春草生誕140年記念特別展「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」開幕しました

ブログ イベントレポート 今日の美博

2015 03 21_5991

 

 

 

 

 

特別展「創造の源泉-菱田春草のスケッチ」のテープカットが行われ、いよいよ展覧会がスタートしました。

「雨中美人(うちゅうびじん)」の未完成画、「製作扣帳(せいさくひかえちょう)」など新発見資料が目白押しの会場は、いつもの春草展とはまた違った雰囲気。春草に詳しい人が見てもいろいろな発見があるはずです。

DSC_9629

 

 

 

 

 

「月下狐」(水野美術館蔵)、「初冬」(個人蔵)、「春秋」(飯田市美術博物館蔵)、「鹿」(飯田市美術博物館)などの本制作作品も展示しています。

美術鑑賞の後は春の訪れを感じる飯田の町を歩いてみてください。春草の生誕地近くの「加納家の梅」は花の盛りです。とてもいい香りがただよっています。

DSC_96301

 

 

 

 

 

 

美博が子どもたちの作品であふれています

ブログ 今日の美博

今日から美博は、子どもたちの作品であふれています。小中学校郡展等優秀作品展2015・子ども美術学校作品展2015・美博小中高校生写真賞作品展2015が、始まりました。 これらは全て無料でご覧いただけます。

s26郡展_1289

 

 

 

小中学校郡展等優秀作品展は、下伊那教育会の伝統である「郡総合展覧会」で展示された作品の中から、社会・理科・図工美術の優秀な作品(郡展や県展の入選入賞作品など)を展示しています。

s26こども美術_1284

 

 

 

子ども美術学校作品展では、参加した子ども全員が制作した8種類全ての題材を展示しています。作品「心の花」は、「花は咲く」の歌を聴きながら思いをふくらませて描いた、心ゆたかな作品です。学校を離れ美博で創作された、才能あふれる作品に出合えるチャンスです。

s26写真賞_1196

 

 

 

美博小中高校生写真賞作品展では、受賞作品のほか、写真賞に応募していただいた全ての写真を展示しています。子どもの視点でとらえた新鮮な驚きを味わえます。

3月15日(日)までと、短い会期ですが、ぜひお誘い合わせのうえ、おいで下さい!