開館時間
午前9時半~午後5時(入館受付は午後4時半で終了します)
休館日
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始、その他に展示替え等で臨時休館する場合があります。
観覧料
一般 | 高校生 | 小中学生 | |
美術・自然・文化展示 | 310円(210円) | 無 料 | 無 料 |
自然・文化展示のみ | 150円(---円) | 無 料 | 無 料 |
特別展示(◆) | 500円(400円) | 300円(250円) | 200円(150円) |
プラネタリウム | 250円(200円) | 150円(120円) | 50円(30円) |
◆展示内容によって料金が異なる場合があります。なお、ロビー空間は無料です。
※( )内は有料の方が20人以上の場合の団体料金です。
※川本喜八郎人形美術館、竹田扇之助記念国際糸操り人形館との共通券もあります。
<観覧料の無料・割引>
※幼児は無料です。ただしプラネタリウム観覧で座席を利用する場合は、小中学生料金が必要です。
※中学生以下の学校教育の一環で観覧する場合は無料になります。お問い合わせください。
※人形劇フェスタワッペン(有効期限は1年)持参の小中高生は無料(特別展・プラネタリウムは除く)。
※障がい者手帳をお持ちの方および介添えの方は、団体割引料金です。
※割引券ご持参の方は、団体割引料金です。
※展示とプラネタリウムのセット割引もあります。
車椅子・ベビーカーのご利用

- 車椅子やベビーカーのまま、ご観覧いただけます。(スロープ、エレベーター設置)
- 館内トイレには車椅子用の個室(1階×2ヶ所、2階×1ヶ所)、ベビーシート(オムツ交換台 1階車椅子用個室2ヶ所にそれぞれ設置、2階女子トイレに1ヶ所)を設置しています。
- 車椅子・ベビーカーの無料貸し出しも行っています。受付にてお気軽にお声をおかけください。
(車椅子4台、ベビーカー1台)

交通アクセス
交通アクセス情報は、交通アクセスページをご覧下さい