▲飯田・下伊那の遺跡へ戻る トップページへ戻る

伊久間原遺跡


● 所在地  下伊那郡喬木村伊久間原

● 調 査  昭和27・28・29年農道工事に先立ち発掘調査・立合調査実施

        昭和52・53年畑灌水工事に伴い喬木村教育委員会による立合調査実施

        平成元年社会福祉施設建設に先立ち喬木村教育委員会により実施

        平成7年公園建設に先立ち喬木村教育委員会により実施

        平成8年、平成10・11年調査、農道改良工事に先立ち喬木村教育委員会により実施

● 内 容  前期の竪穴住居址17軒、中期の竪穴住居址65軒等が調査された。他にも弥生時代後期

        の竪穴住居址や周溝墓、古墳時代前期から後期の竪穴住居址、平安時代の竪穴住居址

        等が調査されている。また、畑灌水の工事に伴う立合調査が遺跡全面で行われており、縄

        文時代から平安時代までの各時代にわたる遺構・遺物がある、伊那谷を代表する遺跡であ

        ることが分かっている。残存部分が多いので保存に注意する必要がある。

● 遺物の所在 喬木村歴史民俗資料館

● 文 献  喬木村教育委員会1978『伊久間原』

        喬木村教育委員会『伊久間原遺跡U』

        喬木村教育委員会1991『伊久間原遺跡 下原』

        喬木村教育委員会1995『伊久間原遺跡 公園広場』

        喬木村教育委員会1997『伊久間原遺跡下原U次』

        喬木村教育委員会2001『伊久間原遺跡』


伊久間原遺跡遠景

伊久間原遺跡近景