伊那谷自然史論集 vol.6

規格: A4判 モノクロ

ページ: 156ページ

定価: 定価800円 →400円

発行日: 2005年3月31日

発行元: 飯田市美術博物館

伊那谷自然史論集 vol.6 目次

■論文・報告(本文リンク)

  • 今村理則
    長野県阿智村、累石型風穴の中の気温の変化について  本文PDF(392KB)
  • 明石浩司
    2004年10月20日、台風23号の大雨により発生した木曽山脈小黒川流域の土石流   本文PDF(2,878KB)
  • 村松武
    赤石構造帯北部の和田層およびその相当層から産出した前期中新世放散虫化石
    -微化石データベース構築に向けて8-  本文PDF(582KB)
  • 久保田賀津男
    長野県下伊那郡喬木村、鬼ヶ城山鉱山の調査報告  本文PDF(457KB)
  • 田中良・石山大三・小野泰彦
    長野県天龍村神豊太陽鉱山の地質と鉱石鉱物の産状  本文PDF(733KB)
  • 手塚恒人
    中部地方領家帯、加ヶ須累帯火成岩体南部の天竜峡付近から見いだされた珪線石を含む細粒花崗岩について  本文PDF(307KB)
  • 河本和朗
    長野県大鹿村高森山林道沿いの異なる原岩から形成されたマイロナイトの特徴  本文PDF(2,941KB)
  • 勝木俊雄・逢沢峰昭・明石浩司・島田健一・島田和則
    長野県大鹿村におけるヤツガタケトウヒとヒメバラモミの現状
    -南限地の絶滅危惧種-   本文PDF(394KB)  ※訂正あり!!
  • 小林正明
    信州の植物フェノロジーの研究12:飯田市と名古屋市近郊の被子植物開花フェノロジーの比較と蕾・果実の生育について  本文PDF(1,882KB)
  • 小林正明
    信州の植物フェノロジーの研究13:メマツヨイグサの開花と標高について  本文PDF(470KB)
  • 木下進
    長野県下伊那郡における帰化植物の侵入現況  本文PDF(1,045KB)
  • 桐生尊義
    なぜハクセキレイはセグロセキレイの生息域に侵入できたのか?  本文PDF(536KB)
  • 井原道夫
    長野県伊那谷南部のアオスジアゲハの記録2  本文PDF(183KB)
  • 井原道夫・浜正彦
    長野県伊那谷南部のモンキアゲハの記録  本文PDF(192KB)
  • 今井栄浩・桐生尊義・宮下稔・関谷圭史・佐々木剛彦・木下聡・鷲田俊一・佐々木直人
    長野県天龍村に生息するクツワムシの分布と体色比  本文PDF(694KB)
  • 小林正明
    アオマツムシの中南信地方での分布拡大と個体数の多い地域からの移動  本文PDF(783KB)

■観察記録ノート(本文リンク)